類は・・・

2009年12月30日 日常
友人や恋人を呼ぶかもしれないけれど
誤っているところは注意しあえる間柄でなくてはならないと思う。


と言うのも先日、混雑した電車でのこと。
私は混んでいたので座れず立っていた。

年末年始で混んでいた。
青春18切符利用者も多いようで
長距離移動をしていると思われる人も多かった。

私の立った席の近くで少し奇抜な服装のカップルの女性が
隣の男性を怪訝そうに何度も見ては彼氏にひそひそ話し
そして笑ったり、怪訝そうな顔をしたり…

会話の内容は聞こえないまでもとても見苦しい光景だった。

それに私は隣の中年の男性寄りに立っていたけれど
男性がカップルに迷惑をかけているとも思えなかったし
失礼なことをしているようにも
とても不衛生であるとかにも見えなかった。
カップルの言い分はわからないけれど…。

カップルの女性は見た眼で判断してはいけないと言うけれど
気のきつそうな感じで正直あまり優しさや思いやりを感じられなかった。
(服装等ではなく顔つき、表情から…)
そういうのってやっぱり顔に出てしまう気がする。。。

彼氏の方も彼女同様に奇抜な服装ではあったけど
…こんなこと思ってる自分が最悪だろ?とは思いつつ…
「あなたの彼氏、隣の男性をバカにしたり
ひどく言う筋合いがあるほど素敵な男性には見えませんけど??」
と思った(爆)


隣の男性は終始い辛そうにしていたけれど混んでいたし
恐らくその人も長距離移動中のようで
席を移動することはできそうになかった。
その前に落ち度があるとは思えなかったので
移動する必要はなかったと思うけれど。

ならば怪訝そうにしているカップル、お前らが移動しろ!!
と私が心の中で叫んでも全く聞こえはしないのだけど。。。


こういうカップルがいずれ結婚し、家庭を持ってしまったら
所謂モンスターペアレントとかになっていくのだろうか…と。

ちなみにカップルは我が地元の言葉ではなく
某地域の言葉を話し、そちら方面の地名の話をしていた。
その土地への偏見はないのだけど
せめて我が地元の人間でなくて良かったとだけは思った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索