最近本を読んでいて色々勉強になってます。
女は男子の意外性に惹かれる。
…一見クールなんだけど実はとても温かい人間味がある人だとか。
でも男は女子のうわべにしか惹かれない。
…見た目が可愛い。女の子らしい。喋り方が可愛いなど。
確かに。
なぜ男はそんなぶりっ子が好きなんだ?とか
なぜあの娘はあんなに裏表があるのに男は気づかないのか?とか
…多い。
そして男ってバカだなって思う。
が、しかし
男ってバカだなってわかってるくせに
だからと言って男がだまされやすいキャラに自分がなることはできない。
どんな娘に男子が騙される…いや惹かれるのかわかりつつ。
だったら、
あんな裏表のある娘やあんなぶりっ子な娘たちのほうが
断然賢いのではないか?
という…
一理あるかもしれないけど
自分には無理ですね。
それと男は女が自分より下でなくてはダメだと。
例えば自分より面白い女、自分よりキャリアのある女、
自分よりも仕事ができる女、自分よりも賢い女…
これは恋愛対象になりにくいと。
確かにそれはあるあるー
自分はキャリアもないし、面白い話もしないけど
女性的な守ってやりたいとか思わせる部分がなさすぎる。
強すぎる…と思われてしまいがち。
実際は強くもないし、ダメダメなとこばかりなんだけど。
以前も、仲のいい男子(後輩)に
「ぷりんさんは大丈夫ですよ」(結婚できますよの意)
と全く何の根拠もないことを言われた。
彼の中では私はしっかり者で強い女と思われてる。
本当は違うのになーと思った。
でも簡単には人間って変われない。
女は男子の意外性に惹かれる。
…一見クールなんだけど実はとても温かい人間味がある人だとか。
でも男は女子のうわべにしか惹かれない。
…見た目が可愛い。女の子らしい。喋り方が可愛いなど。
確かに。
なぜ男はそんなぶりっ子が好きなんだ?とか
なぜあの娘はあんなに裏表があるのに男は気づかないのか?とか
…多い。
そして男ってバカだなって思う。
が、しかし
男ってバカだなってわかってるくせに
だからと言って男がだまされやすいキャラに自分がなることはできない。
どんな娘に男子が騙される…いや惹かれるのかわかりつつ。
だったら、
あんな裏表のある娘やあんなぶりっ子な娘たちのほうが
断然賢いのではないか?
という…
一理あるかもしれないけど
自分には無理ですね。
それと男は女が自分より下でなくてはダメだと。
例えば自分より面白い女、自分よりキャリアのある女、
自分よりも仕事ができる女、自分よりも賢い女…
これは恋愛対象になりにくいと。
確かにそれはあるあるー
自分はキャリアもないし、面白い話もしないけど
女性的な守ってやりたいとか思わせる部分がなさすぎる。
強すぎる…と思われてしまいがち。
実際は強くもないし、ダメダメなとこばかりなんだけど。
以前も、仲のいい男子(後輩)に
「ぷりんさんは大丈夫ですよ」(結婚できますよの意)
と全く何の根拠もないことを言われた。
彼の中では私はしっかり者で強い女と思われてる。
本当は違うのになーと思った。
でも簡単には人間って変われない。
コメント