【東日本大震災】「できる限り支援」と表明 日赤社長が被災地視察(産経新聞)
2011年3月13日 時事ニュース
日赤の義援金募集が正式に発表されたら
わずかながらも参加したいと思う。
マスコミ等の義援金募集も結局赤十字にわたるから
それなら直接のほうがいいような気が…
するのは各媒体を疑いすぎ??
あと報道が東北にいってしまっているので
世間ではあまり伝わっていないらしいが
茨城等でも被災者が多いらしいです。
全ての人を一度に…というわけにはいかないと思いますが
国も全力を挙げてこの震災を乗り越えるように進めてほしい。
そして自分にできることも探していきたいと思う。
わずかながらも参加したいと思う。
マスコミ等の義援金募集も結局赤十字にわたるから
それなら直接のほうがいいような気が…
するのは各媒体を疑いすぎ??
あと報道が東北にいってしまっているので
世間ではあまり伝わっていないらしいが
茨城等でも被災者が多いらしいです。
全ての人を一度に…というわけにはいかないと思いますが
国も全力を挙げてこの震災を乗り越えるように進めてほしい。
そして自分にできることも探していきたいと思う。
なんかいらっとするーー
結局押しつける気かよ…とかね。
さっさと片付けろよ…とかね。(掃除の話ではない)
先の日程よく考えろよ…とかね。
結局何やってたんだよ?…とかね。
結局押しつける気かよ…とかね。
さっさと片付けろよ…とかね。(掃除の話ではない)
先の日程よく考えろよ…とかね。
結局何やってたんだよ?…とかね。
最近…主に週末が色々とありなかなか落ち着けない。
色んな考えがあって仕方ないと思いつつ…
世の中って難しい。
大人って大変だね。。。
なんて思うこの頃。
にしても今月の仕事が暇すぎて…
早く来月中に処理しなくてはならない仕事を
こっちに回してくれ~~
どんどん忙しくなるのにーー
と暇なことに怯える日々。
そうだ確定申告しなくては…
色んな考えがあって仕方ないと思いつつ…
世の中って難しい。
大人って大変だね。。。
なんて思うこの頃。
にしても今月の仕事が暇すぎて…
早く来月中に処理しなくてはならない仕事を
こっちに回してくれ~~
どんどん忙しくなるのにーー
と暇なことに怯える日々。
そうだ確定申告しなくては…
どうにもこうにもダメなんです。。
一度ダメだと思ってしまうと…
ただそこまで至るには相当のことがないとですが。
一度根に持ってしまうと関わりを持ちたくないと思ってしまうのです。
但し基本的に世の中に「(本当に)嫌いな人」と言うのは
少ないほうだと思いますが…
一度ダメだと思ってしまうと…
ただそこまで至るには相当のことがないとですが。
一度根に持ってしまうと関わりを持ちたくないと思ってしまうのです。
但し基本的に世の中に「(本当に)嫌いな人」と言うのは
少ないほうだと思いますが…
自分もかなりネット過多なほうだとは思うけど…
受信するだけならまだしも発信しすぎるのは危険だなと思う。
受信にしても発信にしても適量というものがあるだろうに
ネットではそこに際限がないのがちょっと怖いところでもある。
自分はアナログ時代に10代~20代初めを過ごせて
むしろそれは良かったなと思っている。
限られた情報量の中で工夫したり努力したり…
そういうことが減ってるような気もするし
情報が溢れすぎて苦労も多くなっている気がする。
(就職活動など…)
受信するだけならまだしも発信しすぎるのは危険だなと思う。
受信にしても発信にしても適量というものがあるだろうに
ネットではそこに際限がないのがちょっと怖いところでもある。
自分はアナログ時代に10代~20代初めを過ごせて
むしろそれは良かったなと思っている。
限られた情報量の中で工夫したり努力したり…
そういうことが減ってるような気もするし
情報が溢れすぎて苦労も多くなっている気がする。
(就職活動など…)